ほったらかし不動産の売却処分までの流れ

ほったらかされている不動産の売却(処分)までの流れは大きく3段階です。

目次

第一段階 ~レインズに登録する~

不動産屋に売却を依頼していたのに、買主が現れない理由の一つは

物件が一般に公開されていないという可能性があります。

レインズ(不動産屋が見ることができるウェブサイト)に登録することで

日本全国の不動産屋の目に留まります。

多くの人にあなたの売り物件を知ってもらうことで買主が見つかる可能性が高まります。

第二段階 ~売値を安く設定する~

ほったらかしにされている不動産をお持ちの方へ」のページでも紹介しましたが

不動産屋が物件の値段査定をする際に

どうしても値段を高めに設定する傾向がございます。

値段を高く設定することで不動産屋は仲介手数料が多くなる
高い値段で売れることを売主に期待させることで、顧客をつなぎ留めておくことができる
売れないままほったらかしたところで、固定資産税は売主さんが払うので不動産屋は困らない

このような思想は、売主さんのためになっていないと感じております。

令和不動産は売り主さんに対して、不動産価格設定のメリットデメリットをシッカリお伝えします。

売却までのスケジュールも含め、納得していただいたうえで売却値段の設定をいたします。

第三段階 ~不動産の処分を検討する~

値段を安くしても売れない物件は残念ながら存在します。

調整区域のため建物が建てられない
接道されていないため建物が建てられない
古い家屋が建っていて、土地の価格よりも取り壊し費用の方がお金がかかる
地中に廃棄物が埋まっていて土地改良に費用が掛かる
権利関係が複雑で売却ができない
区分所有のマンションの管理費などの滞納があり売ることができない

などの不動産は、売るに売れず永遠に固定資産税を払い続けることになってしまっています。

このような不動産は売主のかたが1円で売却したり、マイナス価格(売主がお金を払う)で売却することで解決できる可能性がございます。

特殊な事例になるため、一概に値段設定ができませんので個別相談になります。

負債になっている不動産をお持ちの方、解決のお手伝いいたします。

ぜひ令和不動産へご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

infoのアバター info 株式会社令和不動産 代表取締役社長

株式会社令和不動産 代表取締役社長

コメント

コメントする

目次